20200404のおひるごはん

ブログ

2020/04/04のおひるごはん。

※記事内に広告を含みます。

2020年4月4日のおひるごはん。

かんたんに済ませました。

納豆パスタ大葉のっけ

今日は大葉を刻んでのっけたぞ!!

 

おひるごはんのメニュー

納豆パスタ大葉のっけ

納豆パスタ

ざっくり作り方

たらこパスタに納豆→卵黄→大葉→刻みのり→納豆についているたれをかける→食べる時にまぜまぜしながら食べる

まず最初にたらこパスタを作るんだけど、うちではこれを使っています。

created by Rinker
まぜスパシリーズ
¥620 (2025/02/11 06:28:11時点 Amazon調べ-詳細)

明太子は買うことあってもたらこは絶対うちにはないです!( ー`дー´)キリッ

納豆は今日はとろっ豆を使ったんだけど、前回はおかめ納豆で作って・・・

ままん
納豆パスタにするならおかめ納豆の方が好きかもしれないです・・・

長女がとろっ豆が好きなので買ってくるのは基本的にとろっ豆なんですが・・・(;^_^A

前回作ったときはキッコーマンの生しぼりしょうゆをちょっとかけたんだけど、納豆についてるたれで全然いけます☆

ままん
納豆を盛る時に真ん中にチキンラーメンみたいに卵ポケットを作ると卵黄が流れない。まじで滑り台みたいに滑り落ちます(笑)

気持ちばかりのヨーグルト

チチヤスヨーグルト

良く考えたら納豆が発酵食品だから、つけなくても良かったかな(笑)

まとめ

納豆パスタはだいぶ完成形に近づきつつあります。

まだ試してみたいこともあるのでまたやってみようと思います(*´▽`*)

納豆パスタのいいところは食べているときに、

ままん
すっごい栄養取れてる気がする・・・・!

とテンションが上がるところ☆

\最後に↓の二つのボタンを応援のポチしてくれるとモチベーション上がってどんどん更新します!/

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

 

  • この記事を書いた人

ままん

21歳(おうちにいる)と18歳専門学生(雲行きは不穏)のオカン。紆余曲折を経て、食事で体の不調を改善できるのでは・・・と考えるようになった。 栄養改善を少しずつ勉強して藤川理論に挑戦したのち、今はゆるゆるやってます。 ジャンキーもジュースもアルコールも好き。めんどくさいの嫌いだけど、なるべく楽に(笑)少しずつ食事を変えていこうと試行錯誤中。

-ブログ
-, ,

© 2025 ままんごはん