※記事内に広告を含みます。
2020年4月4日のおひるごはん。
かんたんに済ませました。
今日は大葉を刻んでのっけたぞ!!
おひるごはんのメニュー
納豆パスタ大葉のっけ
ざっくり作り方
たらこパスタに納豆→卵黄→大葉→刻みのり→納豆についているたれをかける→食べる時にまぜまぜしながら食べる
まず最初にたらこパスタを作るんだけど、うちではこれを使っています。
明太子は買うことあってもたらこは絶対うちにはないです!( ー`дー´)キリッ
納豆は今日はとろっ豆を使ったんだけど、前回はおかめ納豆で作って・・・

長女がとろっ豆が好きなので買ってくるのは基本的にとろっ豆なんですが・・・(;^_^A
前回作ったときはキッコーマンの生しぼりしょうゆをちょっとかけたんだけど、納豆についてるたれで全然いけます☆

気持ちばかりのヨーグルト
良く考えたら納豆が発酵食品だから、つけなくても良かったかな(笑)
まとめ
納豆パスタはだいぶ完成形に近づきつつあります。
まだ試してみたいこともあるのでまたやってみようと思います(*´▽`*)
納豆パスタのいいところは食べているときに、

とテンションが上がるところ☆
\最後に↓の二つのボタンを応援のポチしてくれるとモチベーション上がってどんどん更新します!/