※記事内に広告を含みます。
2020年4月8日のばんごはん。
今日(8日)ご近所さんにとってもたくさんの小松菜をいただいたので、小松菜祭りが今日から続きます。

ばんごはんのメニュー
とり釜飯
素を使いました。もとはままんのままんがくれたやつ(笑)
これかな?

うちのエビチリもどき。業スーのにくだんごにて。
長ネギとにんにくとしょうがはうちのブンブンチョッパーでぶんぶんしてやったぜ。
もうね、まじ最高!もう自分でみじん切りなんかできない!買って良かった(*´▽`*)
こまつなのおひたし
ひらがなで書くとかわいいことに気づく(笑)
ままんと長女はポン酢を。二女は白だしをかけるという挑戦をしてました。

とアドバイスしたんだけど、辛くなった模様w
お野菜(小松菜)たっぷりみそしる
緑が小松菜ね。小松菜とあげとたまねぎのみそ汁。うちのみそ汁には必ずと言えるくらいの確率で玉ねぎ入ってる・・・。
まとめ
小松菜はスーパーの買い物袋2つがパンパンになるくらいいただきました。
今日もスーパーで売ってる一袋?以上は使いました。大きくなりすぎて市場に出せないものらしいからすごく大きいです(笑)そういえば、前回いただいた大根もものすごく立派だった・・・。なるほど、そういうことか・・・!と納得。

\最後に↓の二つのボタンを応援のポチしてくれるとモチベーション上がってどんどん更新します!/