ナウフーズ鉄18㎎口コミ

鉄分ドリンク・サプリ

ナウフーズの鉄分サプリ18㎎の口コミ・買って飲み始めてみました。

※記事内に広告を含みます。

\紹介している鉄サプリはここから買うと公式のアイハーブで買って楽天ポイントを貯めることもできますよ☆/

Rebatesお友達紹介キャンペーン

検索窓でアイハーブって入れてみてね。

自分は貧血なんだ!と声高に主張する長女がいるので(なにかっていうと、あ!貧血!って言ったり、実際学校行く途中で駅でふらついたりする)食事だけで改善するよりサプリをとっとと取り入れてみよう!ってことで買ってみました。

栄養改善をすっごく頑張ってるフォロワーさんにこれ飲んでるよ!って教えてもらったサプリがナウフーズのダブルストレングスです。

ナウフーズのダブルストレングス

ダブルを教えてもらったのに普通の2倍じゃないやつを間違えて買いました!(笑)来てから気づいたw

教えてもらったのこっちで

買ったのこっち!(笑)

まだ飲み始めたばかりだけど口コミレビューやってみます!

【口コミ・感想】ナウフーズの鉄サプリ18㎎を飲んでみた

今飲んでるのが飲み終わったら36㎎のダブルストレングス買ってみます!

ままん
レビュー書くのに写真をじっとみるまで気づかなかった(笑)

1日一粒飲みなよみたいなことをパッケージに書いてますが、最初朝晩一粒ずつ飲んでました・・・。体をサプリに慣らすということも考えて、とりあえず1日1カプセル飲んでみようかと思います。慣れたら2粒にシフトします☆(フォロワーさんが夜に2粒飲むといいと教えてくれたのでそうします!)

カプセルの見た目はこんな感じです。

ナウフーズカプセル

なんかグレーです。

ナウフーズ鉄サプリ大きさ

ままんの爪の色もサプリとおそろっちのグレーです(どうでもいいw)。

容器の見た目は

半月盆にのっけてみたけどピンとこないので

お茶碗と比べてみた。さっきよりは伝わる?

そしてたっぷりの水をコップに用意して飲んでみた。

 

・・・・長女はムリでした。

ままんなんかは、カプセルなんてしょせんこんなもんって思って飲むんだけど長女はどうにもカプセルが苦手で。初回だけはなんとか飲んだものの、そのあと2つぶほど流しに捨てるはめに。

昔からそうなんです。カプセル、飲めない。何で飲めないんだよ!って言いあいになるほどに飲めない。本人も何で飲めないのかわからないって言うんだけど

ままん
神経質なだけでは・・・?

なんてこっちは思ってる。なんなら普通の薬も粉はダメで粒でお願いします!っていうレベル。

仕方がないので長女には心を強くする食事術で紹介されていたこちらのキレート鉄をそのうち買ってみようと思います。

\紹介している鉄サプリはここの楽天リーベイツのバナーから買うと公式のアイハーブで買って楽天ポイントを貯めることもできますよ☆/

Rebatesお友達紹介キャンペーン

ままん
アイハーブで買う時はある程度のまとめ買いで送料を無くすのがおすすめ。アマゾンだとプライム会員なら商品によるけど送料無料で買えますよ☆

サプリやプロテインをアマゾンで買うならプライム会員は必須☆プライムビデオ見れるのも嬉しいっ!

↓プライムの登録はここから☆

ちょっと脱線しましたが、長女はこのサプリ飲めなかったけど二女は飲めました。二女はカプセル平気なので。なんなら水なしで薬とかも飲もうとするのでたくさんの水で飲まないと!!ってまた別の問題で(*´Д`)ハァハァ言います。

ちなみにプロテインにもチャレンジしました。

結果としては

長女→プロテインは飲めるけど鉄は飲めない

二女→プロテインは飲めないけど鉄は飲める

ということに。とりあえず鉄のサプリが飲める人がいたのでムダにはならなかったってことでホッとしました。(笑)

メモ

実はこの後、この鉄のドリンクでなら長女がこのサプリを飲めるようになりました。木の葉を隠すなら森にかくせ的なことを考えたみたいです。これもひとつの創意工夫(笑)

ナウフーズの鉄サプリの味やにおいは?

今回の18㎎のものに関して言うと、全員一致したのが味っていうかにおいっていうか

「なんか粘土みたい・・・」

な感じがしました(粘土を口に入れたことはありません!!)。鉄くささがカプセルに包まれたことによって粘土っぽく感じたのかもしれません。

カプセルを鼻のそばに持って行ってもにおいはしません。無臭です。

口に入れて水で流し込むまでのほんのちょっとの時間のことだけど・・・。

ままん
まぁ美味しく飲めるってタイプのものではないです。鉄だもん(笑)

その一瞬の粘土っぽさはあるけど別にままんは気にならないです。だって鉄だもん(大事なことだから何回も言うよ)。

以前紹介したDHCヘム鉄のサプリと比べると、ナウフーズのこちらのサプリの方がまだ飲みやすいと思う。

DHCヘム鉄カプセルナウフーズカプセル

大きさはそんなに変わらないかな?

カプセルはどうしても苦手!っていうひとはタブレットタイプの方がいいかもしれません。

まとめ

心を強くする食事術の著者の藤川先生によると、まずたんぱく質をしっかりとってそれから鉄分の摂取がおすすめみたいですが

  • 長女は同時進行
  • 二女は鉄優先でおやつにたんぱく質

の流れになりそうです。

とりあえずに二女にプロテイン摂らせる方法を考えるか、お肉をたくさん食べさせるか(肉の方が簡単そう・・・)知恵をしぼってみようと思います!

\最後に↓の二つのボタンを応援のポチしてくれるとモチベーション上がってどんどん更新します!/

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

 

  • この記事を書いた人

ままん

21歳(おうちにいる)と18歳専門学生(雲行きは不穏)のオカン。紆余曲折を経て、食事で体の不調を改善できるのでは・・・と考えるようになった。 栄養改善を少しずつ勉強して藤川理論に挑戦したのち、今はゆるゆるやってます。 ジャンキーもジュースもアルコールも好き。めんどくさいの嫌いだけど、なるべく楽に(笑)少しずつ食事を変えていこうと試行錯誤中。

-鉄分ドリンク・サプリ
-,

© 2025 ままんごはん